ネイルにイノベーションを    
  
with JNCA   
 

共に、未来を創る

「ネイル業界を変えていくパートナー」として

【ネイル2.0時代】
〜技術で競う時代の終焉〜

ネイル業界の変化【ネイル2.0へ】

技術力が問われるフェーズ
【ネイル1.0時代】
ネイルが広まり、技術力が飛躍的に進歩した時代

【ネイリストに求められるもの】
技術力の高さやバリエーション
専門性で差別化
技術力だけで競う時代が終焉

専門性や独自性でオリジナリティを追求
感動を届ける・心を掴む
【ネイル2.0時代】
よりパーソナルなサービスが求められる時代
スキルや専門性に加えて、人間力が問われるように

【ネイリストに求められるもの】
サービスを通じて”感動”を届ける
心を掴むネイリスト
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

心に寄り添うネイルが求められる背景

女性が輝ける社会を目指して

現代社会では、女性が「もっと私らしく輝きたい!」という思いを持ちながらも、自信のなさや周囲の目を気にする傾向、そして従来の固定観念などにより、そういった思いを抑圧して生きている現状があります。さらに、家庭やプライベートとの両立が難しく、社会で活躍する機会を逃している女性たちも多く存在します。

女性が幸せを感じ、バランスをとりながら活躍するには、身近に心を開いて話ができ、彼女たちの在り方を肯定し、支える存在が必要不可欠でありながら、そういった場が少ないという現実があります。

ネイルサロンの新たな可能性

ライフサポーターとしてのネイリスト像

そんな中、私たちはネイルサロンを従来の「ネイルを施す場」という役割から「女性が自信を持ち、自分らしく輝くきっかけを得る場」に発展させられる可能性を感じています。

ネイルサロンは月に一度必ず訪れ、近い距離で向かい合って、短くても1時間、長いと2時間半もの時間をともにする空間です。この関係性が、ネイリストを「女性たちの身近なライフサポーター」に変える大きな可能性を秘めていると考えています。

これからの時代、ネイルサロンは「技術」を提供する以上に価値のある場所に変わるべきです。女性の心に寄り添い、元気や癒し、そして希望を与えることができる場所として活用できるはずだと私たちは信じています。

さらに、女性たちが「輝きたい!」という願いを実現するためには、帰属意識が重要なサポートとなると考えています。私たちはそれを支える場として、協会を中心としたコミュニティの形成を目指しています。ここで、女性たちが支え合い、成長し、自分らしく輝くプロセスを一緒に歩んでいける仕組みを作りたいと考えています。

JNCA認定パートナーサロン制度

JNCA認定パートナーサロン制度は、ネイル業界に新たな価値を生み出すことを目的とし、ライフサポーターとしてのネイリストを輩出するサロンを支援する制度です。

単なる技術提供にとどまらず、心理学を活用した施術を通じて、お客様の美しさだけでなく、心に寄り添い、前向きな変化を促すネイルを提供できるサロンを全国に増やすことを目指しています。

認定パートナーサロンになることで、従来のネイル技術に加え、パーソナルな提案が可能になり、お客様の満足度やリピート率の向上につながります。また、協会とのパートナーシップを通じて、集客・ブランディング・スキルアップの支援を受けながら、ネイル業界における新たなイノベーションを共に創り上げることができます。

私たちと共に、ネイル2.0時代の新たなステージを築き、お客様の人生をより豊かにするネイルを広めていきませんか?

当協会が認定パートナーサロンと共に目指すネイルの未来

  • 心に寄り添うネイリストを輩出し、技術だけでなく“人を幸せにするネイル”を広める
  • 心に寄り添う施術で、外見だけでなく“内面からの輝き”をサポート
  • お客様の“人生に寄り添うネイリスト”を育成し、ネイルの可能性を広げる
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

「学び」「実践」「共創」
ネイルの未来をともに創る

認定パートナーサロン制度

余白(20px)

学び、実践し、共に創る。

JNCAの認定パートナーサロン制度は、単なる登録や認定にとどまりません。

【学び】
最新の教育システムを導入し、実践的な学びを提供することで、ネイリストのスキルとサロンの価値を高める仕組みです。

【実践】
ネイルカラーアドバイスやアトラクトネイルなどの新サービス・新メニューを取り入れることで、サロンの差別化と収益アップを実現。「ライフサポートネイル推進サロン」として単なる施術者ではなく、お客様の心に寄り添うライフサポーターとしての役割を担うことができます。

【共創】
認定パートナーサロンは、ネイルを「美を提供するサービス」から「人々の心を支える社会的な役割」へと進化させ、ネイリストの新たな役割を確立し、ネイル業界の未来を共に創り上げることを目指しています。コミュニティの一員として、未来のネイルのあり方を共に創造していくことができます。

【心に寄り添うネイル】

PNCT 似合わせネイル
✖️
幸せを呼ぶアトラクトネイル

PNCT似合わせネイル・アトラクトネイルとは?

この技術がサロンにもたらす変化

PNCT似合わせネイル

【色彩学✖️パーソナルカラー】

ネイルに落とし込んだオリジナルのパーソナルカラー理論「PNCTネイルカラー分析®️」で、「色自体を見極める力」と「似合う色を見極める力」の両方のスキルが身につきます。

なりたい自分を叶える
アトラクトネイル

【色彩心理✖️脳科学】

色彩心理学と脳科学を組み合わせた理論である「アトラクトネイル」を学ぶことで、「似合う&潜在力を高めるピンクネイル』を提案できるようになります。 

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

心にアプローチするサロンワークを実現

深まる信頼関係

似合わせ・パーソナルカラーの観点から似合うデザインやカラーをアドバイス

「自分に似合う色が分かった!」と感動し、リピートにつながる上に、 「私のために考えてくれる」と感じることで信頼が強まる
日常のストレスや悩みを話せる安心感のある空間づくり

「ここに来るとホッとする」と、信頼できる場所に
「手元から変わることで、心が明るくなる」体験を提供

「ネイルを変えただけで気分が上がる!」と前向きな気持ちに
施術中の対話で、心のケアをさりげなくサポート

「話を聞いてもらえてスッキリした!」と心の支えに
カウンセリングを通じて、お客様の潜在的な魅力を引き出す

「私ってこんな色も似合うんだ!」と自己肯定感が向上
アトラクトネイルで願いを込めたネイルを提案

・「仕事運を上げたい」「新しい出会いが欲しい」など、心理的なサポートを実現 
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

パートナーサロンになるメリット

スキルアップ
差別化!
社会に
貢献
見出し
テキスト
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

ネイル×社会性
新時代のサロンスタイル

「ライフサポートネイル公式推進サロン」として、単なる美容サービスを超えて、心に寄り添うネイルを提供するサロンとしてのブランディングが可能に。技術者の枠を超えた女性の幸せを支える存在としてのイメージを打ち出すことができます。社会的な意義を持つ活動を通じて、結果としてサロンの信頼度が向上し、集客力を高めることが可能です。

専門性の強化
(ネイル×色彩のプロへ)

認定パートナーサロン要項の1つである「総合ネイルカラーアドバイザー®︎検定及び対策講座」により、パーソナルカラーや色彩心理学の知識を活かし、お客様一人ひとりに合った施術ができるようになります。「似合わせネイル」の提案力が向上し、単価アップやリピート率向上が期待できます。

オリジナルツール&
教材の提供

検定合格者用の現場で役立つ「カラーチャート」や「カウンセリングシート」を活用できるほか、認定パートナーサロン限定の「ライフサポートネイル公式推進サロン」のロゴを利用できます。
「認定パートナーサロン」としての魅力を効果的にアピールできます。

協会が提供するネイリスト向けサービスでの
認定講師枠へのご案内

協会がネイリストのスキル・意識の向上のために提供する講座やセミナー等での認定講師としてご活躍いただく機会を提供します。
(適正や需要に合わせてのオファーとなるため、確約するものではございません)


協会との
共同プロジェクトへの
参加権

協会が今後展開する社会貢献型のキャンペーンやコラボレーション企画に、パートナーとして優先的にご参加いただけます。


小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

導入カリキュラム一覧

総合ネイルカラーアドバイザー®️検定
 (色彩学基礎とネイル)
認定パートナーサロンの要項として「総合ネイルカラーアドバイザー®︎検定合格者」を1名選出する必要があります。
総合ネイルカラーアドバイザー®︎検定の対策講座および検定料(代表1名分)は、初期導入費用にに含まれます。対策動画講座でオンライン学習後、WEB検定にて好きなタイミングで受験していただけます。
(本試験と追試2回分の再試験料までパッケージに含まれます)

PNCT似合わせネイル
(パーソナルカラー✖️ネイル)
認定パートナーサロンのみが実施できる
似合わせに特化した限定メニュー

(システム導入・合格認定を経ての導入になるため
6〜8ヶ月目以降が目安)
アトラクトネイル(色彩心理・脳科学)
認定パートナーサロンのみが実施できる
「ピンク×幸せになるネイル」

(システム導入・合格認定を経ての導入になるため
6〜8ヶ月目以降が目安)
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

当協会の特徴

ネイリスト向けに特化した最新の色彩理論を提供
当協会では、従来の色彩学(PCCS)やパーソナルカラー診断ではカバーしきれない「ネイルに特化した色彩理論」を提供しています。ネイルカラーが肌にどう映えるか、手元の美しさを最大限に引き出すための独自の分析手法を学ぶことができます。
実践で使えるスキルを重視
理論だけでなく、サロンワークで実際に活かせる技術や接客ノウハウを重視。お客様のパーソナルカラーに基づいた提案力を養い、売上アップやリピート率向上につなげます。
認定パートナーサロンの全国ネットワーク

当協会の認定を受けたサロン・スクールが全国に広がることで、統一された高品質なカラーネイルの技術を提供できるネットワークを構築。お客様が安心して施術を受けられる環境を作ります。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ブランディング&集客支援
認定サロン・認定校には、当協会の公式HPやSNSでの紹介、ロゴマークの使用、広報サポートなどの特典をご用意。サロンのブランド力を高め、差別化を図るお手伝いをします。
女性の自立支援・働き方の多様化をサポート
当協会は「女性が自信を持って活躍できる社会」を目指し、フリーランスネイリストやシングルマザーの方の働き方の選択肢を広げるサポートも行っています。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

導入イメージ

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

導入準備

✅お申込み
✅頭金お支払い(初期システム導入費用)
✅オンボーディング(サロンの特徴に合わせた活用プランを考える)
✅年間利用料お支払い
✅ 導入手続き

研修・教育

✅ 最新の色彩理論&カウンセリング技術を学ぶ
✅ 実践しやすい講座形式でスキルアップ
✅ 「似合わせ×心理学」を習得

新メニュー導入・
実践開始

✅ 「似合わせネイル」「アトラクトネイル」などの新メニューを展開
✅ カウンセリングを通じた提案でリピーター増加
✅ 他サロンとの差別化・ブランディング強化

※※研修や手続き期間含めて、契約後6ヶ月目以降の導入の目安となります

サポート

✅ 最新トレンドのアップデートと継続的な学び

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

導入ステップ

認定パートナーサロンになるまでの流れ

お申し込み
審査
頭金のお支払い(初期システム導入費用)
オンボーディング(オンラインミーティング)
初年度利用料のお支払い
(クレジットのみ)

研修システム導入(認定パートナーサロン用マイページ付与)
代表者1名の講習・検定受験(オンライン)
約2〜3ヶ月 

合格認定・代表者登録

認定パートナーサロン用 備品郵送
認定パートナーサロンとして活動開始
6〜8ヶ月目以降
オリジナルサービスの導入開始
(PNCT似合わせネイル・アトラクトネイル)
協会ホームページに
認定パートナーサロンとして掲載
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
※オンボーディングを含むサービスの提供時期やオリジナルサービス導入時期は、多少ズレることがございます。

余白(20px)

JNCA認定パートナー制度は
フランチャイズと協会認定制度の
いいとこ取り!

(スマホの場合、表は横にスクロールして見られます)

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
JNCA
認定パートナーサロン制度
一般的な
フランチャイズ
一般的な
認定制度
費用
入会金なし
初期システム導入費用
以降、システム年間利用料のみ
×
高額(加盟金・ロイヤリティ)
入会金・年会費
売上
売上はすべてサロンの収益に
×
売上の一部を
ロイヤリティとして支払い
×
単価アップに
直接繋がらない
提供される価値
単価アップできるサービス導入
ブランド力強化
ブランド使用・店舗経営ノウハウ
認定証
社内研修システムとしての活用
オンライン講座を活用して
各サロンでスタッフ教育が可能
×
本部研修が中心
×
提供がない
ブランド力
ネイル2.0時代を牽引する
ブランド力
FCブランドに依存
協会名の信頼性
見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください

「JNCA認定パートナーサロン」申込条件

申込条件

  • 現在、ネイルサロンを営んでいる方(個人・法人は問いません)
  • 一般社団法人日本ネイルカラー協会(JNCA)が目指す、ネイルの新しい価値観に共感してくださる方
  • 参加によって得られる利益や集客効果だけではなく、ネイルを通じて人や社会に貢献したいという“想い・志”を持っている方
    (例:お客様の人生に寄り添うネイルを提供したい、社会課題への関心がある など)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

🌱わたしたちが望むパートナー像

  • 一人ひとりのお客様に真摯に向き合い、心のケアも含めて大切にしている方
  • ネイルの力で人の人生を前向きに、しなやかに彩ることを信じている方
  • 「今あるネイルの在り方」に更なる可能性を感じており、新しいネイルのかたちを模索している方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

メッセージ

この制度は、資格や実績ではなく「共にどんな未来を創りたいか」を大切にしています。あなたの想いが、ネイル業界に新しい風を吹かせるきっかけになります。「ネイルを通して社会を変えていく」―― その理念に共感し、ともに進んでいただける方へ。 私たちの“志”に参加してくださる皆さまへ、確かな価値をご提供します。
余白(20px)

現在、スタートアップを共に歩んでいただける
サロン様を、募集中!


余白(20px)

スタートアップメンバーサロン(10社限定)
特別価格

初期システム導入費用  30%OFF
初期システム導入費用
30万(税込)
21万(税込)
+
年間利用料
28万(税込)
  • 合計
  • 58万

    49万
  • (税込)

スタートアップメンバーサロン(先着10社)
現在募集中!

〜感謝を込めて〜

弊協会HPにて

ライフサポートネイル推進・スタートアップメンバーサロン
として掲載させていただきます。(2年間)

スタートアップメンバーとしての特別価格、及びその特典は
枠が埋まり次第、締め切らせていただきますので、
ご理解のほどお願い申し上げます

お支払いについて

本制度のご参加にあたっては、以下のようにお支払い方法を分けてご案内しております。

🔸 初期導入費用(¥210,000/特別価格適用時)
→ お申し込み後、協会より請求書をメールでお送りしますので、そちらの案内に沿ってお支払いをお願いいたします。 (クレジット決済・銀行振込 対応)

🔸 年間利用料(¥280,000) → 決済専用プラットフォーム「Wisdombase」にて、別途ご案内いたします。(クレジット決済のみ

※いずれもお支払いのご案内は、お申し込み後に事務局より個別にご連絡いたします。
余白(20px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Nail 2.0




理念に共鳴するネイルサロンが、社会を明るくする

JNCA認定パートナーサロン制度
まずは登録から

お申し込み

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
余白(80px)

一般社団法人日本ネイルカラー協会